お金 フリーランス

【フリーランスの節税対策になる】小規模企業共済ってなに?

この記事では小規模企業共済について説明します。

小規模企業共済はフリーランスの方にぜひおすすめしたい制度です。

節税効果が高く将来の退職金として使える制度です。

では、その内容についてみていきましょう。

 

小規模企業共済とは?

小規模企業の経営者や役員が、廃業や退職時の生活資金などのために積み立てる退職金制度のことです。

2020年3月現在で、全国で約147万人の方が加入しています。

 

小規模企業共済はどこが運営しているの?

国の機関である中小機構が運営しています。

https://www.smrj.go.jp/org/index.html

 

小規模企業共済がなぜフリーランスの節税対策になるの?

小規模企業共済に支払った金額が課税対象所得から控除できるため、節税効果があるのです。

確定申告書Bに「小規模企業共済等掛金控除」という欄がありますので、そこに掛金を記載すればOKです。

※申告がめんどくさい!という方は、確定申告ツールfreeeを使うという手があります。

口座とのデータ連携で、入力を素早く行うことができます。

会計知識がなくてもキチンと確定申告と経理が出来ます。

 

小規模企業共済の掛け金はいくら?

月々の掛金は1,000~70,000円まで500円単位で自由に設定が可能で、加入後も増額・減額できます。

 

退職した時に小規模企業共済からいくらもらえるの?

中小機構のHPにてシミュレーションができます。
https://www.smrj.go.jp/kyosai/skyosai/entry/simulation/index.html

以下の条件でシミュレーションしてみました。
・30歳から60歳まで加入
・掛け金は上限の7万円

その結果は以下の通りです。

・掛け金支払額総額:2,520万円
・受取額(共済金A):3,043万円
・利息額:3,043万円 ― 2,520万円 = 523万円

共済金Aとは、個人事業を廃業した場合又は共済契約者の方がなくなった場合のもの

共済金Bとは、65歳以上で180か月以上掛金を払い込んだ場合にもらえるものです。

 

小規模企業共済からお金を借りられるって本当?

掛金の納付期間に応じた貸付限度額の範囲内で、事業資金等を借り入れることができます。

特にこのコロナ禍で売上が減少しているなかで資金を調達できるのは大きなメリットですよね。

詳細は、中小機構のこちらのページにてご確認ください。
https://www.smrj.go.jp/kyosai/skyosai/about/loan/index.html

 

 

 

-お金, フリーランス

© 2024 はるのビジネス力向上ブログ Powered by AFFINGER5