この記事はHiNative Trekに興味がある方向けです。
今回、HiNative Trekのビジネスコースを1年間継続した私が、実際にサービスを体験した際の感想をお伝えします。
私が継続した期間は2019年8月から2020年7月までです。
「HiNative Trekってなに?」という方は公式サイトにてご確認ください。
HiNative Trek
結論としては以下です。
【メリット】
・英語でのアウトプット力が高まります
・発音が良くなります
・自然な英文のストックが溜まります
【デメリット】
・それなりのお金が出ていきます
以下それぞれについて解説していきます。
目次
【メリット1】 英語でのアウトプット力が高まります
HiNative Trekは、1日1題(月~金)課題が出され、「英文での回答」と「英文での回答を音声入力」することが求められます。
課題は、最初に英文での会話文の例文とその例文に対する解説が日本語でヒントとして与えられ、それを踏まえて出題されます。
課題は以下のようなものです。
(1)最上級形容詞を使って、あなたが販売している商品かサービスの長所を表す文章を書いてください。
(2)上記(1)で書いた文章を動詞「show」でさらに発展させましょう。ある情報源があなたの主張を裏付けしていることを説明してください。
私の場合は、まず日本語で考えてから英文に変換していきました。ただ、思うように日本語を英語に変換できないので、なるべく平易な日本語を考えて毎日チャレンジしていきました。
回答はスマホでもPCでもLINE感覚で簡単に行うことができます。いつでもどこでも回答可能です。
このような感じです。
すると、すぐさま模範解答が自動で送信されてきます。
その後、1~2日程度でアメリカ人のネイティブの講師の方からフィードバックが返ってきます。
このフィードバックコメントが非常に有用で、「この表現は自然じゃないよ」とか「この書き方のほうが読みやすいよ」といった英語のニュアンスのコメントをもらえるので、他の英語教材では得られないメリットがあります。
また、発音についてもフィードバックをもらえますし、ネイティブ講師が音声を入れてくれますので自分の音声と比較してブラッシュアップしていけます。
【メリット2】 発音が良くなります
「【メリット1】英語でのアウトプット力が高まります」でお伝えしたように、「音声での回答入力」と「発音に関するフィードバック」がありますので、毎日の課題をクリアしていくことで、発音が格段に良くなります。
私も最初は発音についていろいろコメントをいただきましたが、終盤では「かなり上手くなりましたね!」とお褒めの言葉を英語でいただきました。
【メリット3】自然な英文のストックが溜まります
自分が考えて作った英作文に対して、ネイティブスピーカーの講師が添削をしてくれますので、自分オリジナルの自然な英文のストックが溜まっていきます。
そのストックを使いまわしていくことでビジネス英語に対応できるようになります。
このストックは本当に貴重です。どの英語教材を買っても自分オリジナルの英文ストックはなかなか溜められませんからね。
【デメリット】それなりにお金がかかります
これだけの手厚いサービスなので、それなりにお金がかかります。
現在は以下の価格になっています(2020/10現在)。
口コミを調査
TwitterからHiNative Trekの口コミを調査しました。
良い評価
こんばんは。ビジネスで英語を使うみなさんに参考になれば🏢HiNative Trekという自分の好きな学習プラットフォームの方からご連絡をいただき、レビュー兼、英語に関するコラム的文章を久しぶりにブログに書きました。すごく楽しかったです。https://t.co/HKbxFA0MiE
— 新井リオ (@_arairio) September 28, 2020
HiNative Trekを使った英語学習ルーティン
1. 朝、出勤前に課題をチェック
2. 通勤電車の中などで答えを作成(※提出は保留)
3. 休憩時など、スキマ時間で見直し・修正
4. 帰宅後にもう一度確認し、提出
5. 夜、前日の答え合わせ常に課題が頭の片隅にあるので、いい感じに「英語脳」になる。
— オリカワハツセ@ライカツ (@orikasse) February 12, 2021
今週月曜からHiNative Trekをはじめました。1か月1万円近く、無料体験もないので、入会ハールドルは高いのですが、3日やって、なかなか良いですね。毎日短い英作文とそれの発音を送り、フィードバックが返ってくるのですが、作文ミスも発音の注意も私への細かい指摘なので、100%耳に痛い話で勉強になる
— リバ英語780 (@eigobozu) April 2, 2020
少し前からHiNative Trekを体験させてもらってます。1日1題英文問題が出されてそれに答えるのですが(英文+音声提出)久しぶりにしっかり英語の文法学んでる!って感じでとても楽しい。先生から届く解説が分かりやすく、しかも全部英語だから解説読むだけでもかなり勉強になるhttps://t.co/RiYzfqPdvu
— まゆみ@ライター (@mayumi_writing) December 9, 2020
フィードバックが丁寧など、質の高さが良いとするコメントが多かったです。
良くない評価
HiNative Trek 普通のHiNativeのシステムを流用している感があってUX的に違和感を感じる点が多い。
サービスとしても、毎日課題来て答えるだけで工夫が足りない感じがする。— Yusuke Suzuki (@Batista104) April 30, 2020
英語の勉強したいなと思って、前々からいいなーと思ってたHiNative Trekのサイト見に行ったら料金がめっちゃ上がってて、ひよってスタサプの無料体験登録した。まずは勉強習慣をつけてTOEICのスコアを上げるのを目標に半年くらい頑張って、その後HiNative Trekを改めて検討しようかなと。
— こいけ (@kkhrm) September 3, 2020
HiNative Trekやってみたいけど、クソ高いなこれ
— k.KOH (@ci11kouda) July 3, 2020
やはり、値段を気にされる方が多い印象です。
まとめ
最後に、あらためてHiNative Trekのメリット・デメリットをお伝えします。
【メリット】
・英語でのアウトプット力が高まります
・発音が良くなります
・自然な英文のストックが溜まります
【デメリット】
・それなりのお金が出ていきます
私は1年間継続できて良かったです。英語を書く敷居が非常に下がりましたし、発音も相当改善されました。
お金はかかりますが、それに見合う効果はしっかり得られる教材です。
申し込みはこちらから。